♪わくわくミュージック宝塚♪

ようこそ♪ 武庫山と紅葉ガ丘と塩谷川のちょうど接点にある 小さな音楽教室のブログです♪

発表会、そしてパンダクラブでの音楽あそび


f:id:wakuwakumusicmomiji:20180515063808j:image
こんにちは。

今日もとっても過ごしやすい、気持ちの良い週末でしたね。

 

この前の日曜日の発表会では、みんなとってもドキドキしたけど、それぞれみんなが、ホンキで、真剣に、思いっきり、自分の思いやがんばりや、「好き」を、ステージで披露してくれました。

普段聴くことのできない、お兄さんお姉さんたちの演奏も聴くことができ、きっと大きな刺激となったことでしょう✨

お兄さんお姉さんたちの演奏も、それぞれの音楽への思いが伝わってきて、とてもステキでした!また聴きたいなぁ。

 

次はどんな曲をひこうかな、

どんな曲を、みんなと演奏しようかな、

どんなステージになるのかな、

 

また夢がふくらみますね♪

 

今回は、キレイなホールだったし、ちゃんとアナウンスまでしていただいたり、スポットライトまであてていただいて、豪華✨でしたー。

音響もとってもよくて、やっぱり、良いホールだなぁと再確認。感謝!。

 

でも、カフェなんかで、演る人と観る人が一緒な感じの、アットホームな発表会も好きなんだよなぁ〜。

その方がドキドキ感が少ないし、

小さな子でもやりやすい気がします。

んーーーー、迷うところですねぇ。

 

さてさて、

今日は、パンダクラブで音楽あそびをしましたよ♪

とても久しぶりのハンドベル🔔。3曲やりました♪

ドレミのうた

山の音楽家

ドン、チュー

 

ハンドベル以外にも、リズムあそびもしました♪

 

楽しかったですー♪

 

 

でも、いくつか反省点がありました。

 

ちょっと久しぶりだったこともあり、

ハンドベルをさわることへの抵抗感を感じてしまった子もいて、

もっと導入を、自由度の高い違う楽器からするべきだったかなーとか、

体を動かしてから、心をもっと開放してからの活動にすべきだったかな、とか、

他にも色々、思いましたが、

 

やっぱり継続って大切だなぁと、感じました。

 

5分でいいんです。

これは何にでも言えることですね!

5分のやるとやらないは、大きくかわっていく。

 

ピアノを毎日5分ひくだけでも、1ヶ月たてば、弾けなかった曲がひけているかもしれない。

ハンドベルを毎月5分やれば、一年後には曲が演奏できるかもしれないし、もしもそうじゃなくても、ハンドベルを鳴らすことへの抵抗はきっとなくなっているはず。

 

週に一度、こどもにご飯を洗ってたいてもらうお手伝いを一緒にたのしくやってもらえば、

数ヶ月後には、自分の力だけで温かいご飯を炊いて食べられるようになっているかもしれません。

小さなことを1歩ずつ。

1歩ずつが無理なら半歩ずつ。

 

わかってるけど、いそがしいとね、なかなかこれができないですね〜。

 

できないときはできないでもいい!

でもできるときは、小さなことから、それだけ?っておもうぐらい小さなことでもいいからやってみよう!

そして、

眠る前、ああ、今日はこれができたなー、よしよし!って自分もほめてあげましょ♪

 

話がどんどんそれてきましたが^^;

 

パンダクラブの子どもたちは、みんなとっても自分に素直で、とってもかわいいので、

自分のやっていることの拙さとか、自分の考えの浅さに気づけるというか、

ん〜、

っていうより、

もっと、そんな子どもたちに、自分も近づきたいって思ってしまいます。

 

ありがとう💕

 

来月も、パンダクラブの音楽あそびを担当させてもらうので、楽しみです♪

もっと、子どもたちに近い心で楽しみたいなー♪

 

こどもたちが、みんなと音を奏でることの楽しさを感じてくれたらいいなぁ✨

 

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。