♪わくわくミュージック宝塚♪

ようこそ♪ 武庫山と紅葉ガ丘と塩谷川のちょうど接点にある 小さな音楽教室のブログです♪

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

余暇の大切さ

こんにちはー♪ 音楽楽しんでますか~。 今日は、個人的に、とてもとても嬉しいことがありました♪家族のことなので具体的には書けませんが、私は今日は、かなりハッピーモードですー。 このハッピーな気持ちのまま、今日は、ブログを書いて、そして、ハッピー…

ブルグミュラーのアラベスクの魅力

こんにちはー。 皆さん音楽をたのしんでますか? 音楽は、聴くだけでも楽しい、もっともお手軽な癒しであり、娯楽ですよね。 今日のトピックはブルグミュラーのアラベスク。あの有名な曲。ピアノをならっていると、バイエル終わらないぐらいのレベルで皆がひ…

新しい公園

こんにちは! 今日みたいに秋晴れの気持ちのよい日には、公園に出かけたくなりますね。 宝塚には、西谷の公園や末広公園など、広くて良い公園がありますが、近所には思いきり遊べる公園がありませんでした。 が!!! 嬉しいことに、良い公園がちょっと近くにで…

連弾曲、何にする~~?

こんにちは。 今日は爽やかな秋晴れの日曜日。気持ちよいですね。 先日のレッスンでは、ピアノ連弾の曲を 何にしよっかぁ?子どもたちに投げかけてみました。 大きめアンサンブル曲を、思いきりPOPで楽しい感じのTVの曲にしたから、 ピアノ連弾は、ちょっと…

今期のアンサンブル曲

こんにちは。 台風もやっと過ぎ去って、こちら宝塚は、空気が澄んで、気持ちのよい朝を迎えました♪ 大きな台風、ということで不安でしたが、こちらは大きな被害もなくホッとしましたが、皆さんは大丈夫でしたか? 今日は、アンサンブル曲について書こうと思…

ジャズライブを観てきました

こんにちは。 昨日は、大阪の音楽大学の ビッグバンド ジャズライブに行ってきました。 素敵でした✨ 何が素敵だったかというと 演奏してる皆さんも、 それを紹介している進行役の先生も、 とっても音楽がだいすきで、 今、音楽を演奏することをとっても楽し…

リズムカルタ(2)

こんにちは。 前回、紹介させて頂いたリズムのカード。 リズムを覚えるためのことばあそびを紹介させて頂きますね。 この音符を読むのが、意外と難しいようで、 なかなか、これを見てすぐに、リズムをうてるようになりません。 そこで、よくやる方法です。 …

リズムカルタ

こんにちは。 今日のレッスンではリズムのカルタをしました♪ 最近このカードをよくつかっています。 これ、ちょっと急いで作ったものですが、 かなり、色々なあそびができます。 たとえば、 ★神経衰弱して、めくったカードのリズム打ちをする。 ★勝ち負けが…

楽しい歌あそび教材

こんにちは。 前回はお気に入りのピアノ楽譜を紹介させて頂きましたが、 今回は歌あそびの本を紹介したいと思います♪ やはり、歌あそびの楽しさで最強なのは、 ケロポンズとその仲間たちの歌!!! わたしは、20年前から大好きで、コンサートにもよく行きました…

お気に入りの楽譜(2)

前回は、ギロックファミリーの楽譜を紹介させて頂きました。 今回、紹介したいのは、 轟千尋先生の 「こどものポピュラーメロディーズ」 クラシック曲やジャズ、ひいてみたらステキなんだけど、 やっぱり、知ってる曲とか有名な曲(ポピュラー曲)がひきたい、…

お気に入りの楽譜

こんにちは。 今日は、レッスンでもよく使う、お気に入りの楽譜を、紹介させて頂きまーす。 ウィリアム ギロック先生 のサウンドがとても好きなので、 そのギロックファミリー(お弟子さんとか友だちとか、ギロック先生の影響をうけた作曲家たち)の楽譜は、ど…

指のマッサージ

こんにちは。 今回のトピックは指。 指のマッサージ効果は、一石二鳥どころか、三鳥以上はあります! 免疫力についての大先生、安保徹先生は、 爪揉みを著書のなかで、すすめておられました。 そして、作業療法士を生み出している大学のある教授の大先生は、…

運動の大切さ

こんにちは。 今日のトピックは、「運動」。 発達を助けるために、ちょっと発達に心配がある場合、療育にいくことをすすめられます。療育?何?‥‥と思われるかたもいらっしゃるかもしれません。 たいてい、理学療法士さんや、作業療法士さんが体を使う運動療育…

保育士、幼稚園教諭のためのレッスン

こんにちは。 今日は、レッスンの紹介をさせて頂きます。 私が幼稚園教諭として現場で働いていた時期があるので、 保育士をめざす方や、こどもと関わるお仕事についている方が、レッスンに時々来られます。 そんな、大人向けのレッスンでは、実技試験にむけ…

音楽を楽しむためには

こんにちは。 音楽は楽しむことが大事だ~、 と、しつこく、熱く語っておりますが、 音楽を楽しむためには、いったい何が必要なのでしょう。 私が思うのは ①いっぱい音楽にふれること。 ②音楽を使って遊ぶこと。 ③音楽を奏でる楽しさを知ること。 ④他者と、…

わたしのこと、教室のこと(2)

前回からの続きです。いろんな意味での(音楽の勉強&演奏技術色々含めて)自分のスキルアップをしたくなり、 また、プロのエレクトーンプレイヤーの清重浩子先生との不思議な出会いがあり、 そこからもう一度、真剣に音楽に向き合う日々がはじまりました。そし…

わたしのこと、教室のこと(1)

こんにちは。 小学生はやっと給食がはしまりましたね。 母としては、少しほっとするけど、 うーん、でも高校生と幼稚園児のお弁当作りがまたはじまり、どっちもどっちか‥‥と思う今日この頃。でも、皆が元気に、いってきまーす❗と言える、この健康に何よりも…

言語の力を育てたい

こんにちは。 季節の変わり目、皆さんはお風邪などひいていませんか? 私はちょっと、コホコホ咳がでてしまうので、 本当は今日行きたかった、三田の郷の音ホールで行われている、ピアチェーレさんのコンサートに行くのを諦めました(T-T)残念ですがしかたな…